管理– category –
-
管理
固定資産の棚卸も定期的に!
売りものである製品・商品や原材料等(棚卸資産)の棚卸はもちろん重要ですが、固定資産の棚卸を行うことも同様に大切です。 しかしながら、 「既に現物のないものが固定資産台帳に載っている」 というケースを実務でよく見ます。 多いのは、「売却... -
管理
在庫管理のキーワード「SMOOSI」
「SMOOSI」とは? この言葉は、 “Slow Moving, Obslolete, or Out of Standard Item” の略語です。「スムージ」と読みます(人によっては「スムージー」のようです)。 つまり、棚卸資産(在庫)のうち、 Slow Moving(長期滞留) Ob... -
管理
実地棚卸の失敗・漏れを防ぐには?
実地棚卸で、すぐに思い浮かぶリスクに 「在庫数量を誤る」 というものが挙げられます。 この「在庫数量を誤る」というリスクを更に分解すると、以下のようなリスクが出てきます。 「カウントを誤る」 「カウント漏れ(カウントし忘れ)が発生する... -
管理
実地棚卸の方法「タグ方式」と「リスト方式」の概要
実地棚卸の方法は、大きく「タグ方式」と「リスト方式」に分けられます。 いずれも一長一短であるため、どちらの方法を採用するかは会社の判断によります。 「タグ方式」とは 担当者が品目および個数を確認後、棚札と呼ばれる伝票に記入を行い当該... -
管理
費用を変動費と固定費に分けて収益性を分析・管理する
利益は、収益から費用を差し引くことで算定されます。 数式で表すと、 「利益 = 収益 - 費用」 です。 収益は、基本的には売上高が全てでしょう。 一方、費用にはいろいろなものがあります。 人件費、減価償却費、賃借料、水道光熱費、販促費... -
管理
「節税」をするなら注意したい4つのこと
「節税」には数々の方法があり、節税に関する書籍やネット情報もたくさんあります。 その中からどの方法を実行しようか考える際に注意したいことが、大きく4点あります。 1. その節税方法がどういう性質のものか 節税手法の分け方はいろいろありま...